2011年11月27日日曜日

トワイライト

仕事で深夜の時間帯に走ってますが、最近、夜明け前の空がキレイな事!

空気が澄んできて、いよいよ寒い寒い冬がやって来た様です。

冬至はまだひと月近く先ですが、冬至は1年で一番日照時間が短い日で12月22日。
この日静岡では日の出6:50
日没16:39
日照時間、11時間49分になります。

ちなみに日の出が一番遅いのは…

来年1月8日前後の6:55
日没16:51
日照時間11時間56分


日没が一番早いのは…

12月3日の16:35
日の出は6:37
日照時間は111時間58分
(いずれも静岡での時間)

これからしばらくは夜の長い日々が続くワケですね。

寒くなりますので体調には気を付けてまいりましょう。

*(画像は前3枚は日の出前、後2枚は日没に撮影。)


2011年11月19日土曜日

第二東名

来年8月一部開通予定の第二東名高速、静岡県内一挙全通を目指して工事が進んでます。

*新東名のパンフレット図


(通常、完成した区間区間で先に開通させ、徐々に伸延していきますが、新東名は静岡県内の区間を一挙に全通開通させる予定)

*東名高速下り線、御殿場JCT付近


先月に発表された内容では来年6月頃に開通しそうですね。

名称も第二東名でなく、新東名に変わってます。
画像でも分かる様に、看板は新東名となってます。

さきに開通した第二名神でも、開通後は新名神で定着しましたから、こちらも新東名となる事でしょう。

*東名高速下り線、清水JCT付近

新東名は片側3車線で車線幅も広い規格。

カーブや勾配などを緩くしてあるそうで、走り易そうな設計だそうです。

*東名高速上り線、三ヶ日JCT付近

現東名高速の迂回路的な役割も持つため、早目の開通が望まれてますが、開通後は形勢逆転で新東名がメインになりそうですね。

2011年11月13日日曜日

天浜鉄道

今日は天浜線に乗ってきました。


*路線図(HPより)


JR東海道線掛川駅と新所原駅を結ぶ旧国鉄時代の二俣線。
*走る天浜線車輌


第三セクター化し、現在は天竜浜名湖鉄道として、
森町や浜名湖北岸を回る風光明媚でのどかな路線です。

*天竜二俣駅舎内より

実はここの電車(正確には気動車)の運転士に、観光バス時代の後輩がおりまして、今日は乗務日という事で招待を受けたワケです。

*レトロな雰囲気、二俣駅にて

本日は天竜二俣駅から、新所原駅までの運行を担当するNくん、凛々しくキマッテます。

*天浜線運転乗務員のNくん

車輌も新しくキレイ。

天浜線ではお見合い列車や結婚式列車など、臨時のイベント列車も数多く行われ、人気も上々。

*運転席

また駅舎や転車台など、国の登録有形文化財に指定されており、魅力ある鉄道です。

*転車台(HPより)





後輩のNくん、憧れの鉄道マンになり、それを実感しながら毎日楽しく、かつ、安全運行に努めてるそうです。

*二俣駅で車内公開されてた車輌


2011年11月6日日曜日

北の便り

先日、札幌に住む知人から、フライトしたとのメールが届きました。

とは言ってもPICでなく後席だったそうですが、旭川~大雪山周遊フライトを仲間たちと楽しんで来られた様なので、紹介します。
(写真向かって右が「旭岳」)

静岡県民としては、なかなか見れない景色ですからね。

北海道はもう冬になりかけてる様です。
(写真中央から右下にかけて「姿見の池」辺り)

大雪山系の旭岳、積雪がありますが、去年より量としては少ないとの事。

地球温暖化の影響か、今季が暖冬なのか、不明ですが。
(旭川市市街)

とは言えこのフライト、高度7,500ft(約2,500m上空)では地上より約15℃も低い計算。

ヒーターがあるとはいえ、寒かったと察します。

カゼなどひかない様にして下さいね。

貴重な画像をありがとうございました。

(画像提供、Aさん)