
*中央道諏訪湖SAより諏訪湖。

*黒四ダム、観光放水中。
まず向かった先は『くろよん』で知られる黒部第四ダム。

*わずかに紅葉し始めた山。

*関電トロリーバス。
次に向かったのは大町市が一望出来る鷹狩山展望台。
去年、安曇野が一望出来る長峰山に行きましたが、今年は安曇野や大町市が一望出来る鷹狩山展望台に。

*鷹狩山展望台より大町市。
標高1,164m、市街地と北アルプスの大パノラマが楽しめるオススメの場所です。

*場内のそば屋。
その場内にあるお蕎麦屋で遅い昼食を摂りました。

*わさび田。
日本一広いわさび田だそうで、信州そばにそこで採れたおろしたてのわさびは絶品です。

*わさびの石像。
小川の清流と水車小屋も人気ある見所ですが、小舟に乗っての見学もあるようです。

*清流と水車小屋。
そのあとは、乗鞍高原まで足を伸ばし、湯けむり館という天然温泉(乳白色でお気に入りの温泉)で疲れを癒し、その後宿入り。

翌(日)は台風接近のため、さっさと帰路につき、雨に降られる前に無事帰宅。
毎年訪れますが、安曇野はステキな場所です。