もう11月も終盤。
アチコチでイルミネーションが始まり、冬を彩ってます。
*刈谷ハイウェイオアシス。
イルミネーションの規模ですが、年々大きくなり、しかも始まりも早まっていませんか?
そんな気がしているのは私だけでしょうか?
*御殿場、時之栖イルミネーション。
以前は12月に入ってからだと思ってましたが、冬も早まるワケですね。
*静岡市清水区内の民家。
今季は雪が心配な冬ですが、例年通りの冬がいいですね。
2017年11月26日日曜日
2017年11月19日日曜日
バイク弁当
寒波の影響で冷え込んだ(日)の朝ですが、そんな中、いつものバイク仲間とツーリングに出掛けました。
*山梨県で給油、雪を被った南アルプスがキレイです。
今回の目的地は埼玉県秩父市。
以前、当ブログでも紹介しましたが、(アーカイブ 2013年11月4日付参照)
バイク仲間では評判のバイク弁当を再び食べに行って来ました。
*大滝食堂。
相変わらず、ライダー達には人気のある大滝食堂です。
*ノーマル定食。
豚味噌焼き定食ですが、これがなかなか美味しいんです。
ライダーに人気なのはご覧の様に、容器がバイクの燃料タンクの形。
しかもこの容器はお持ち帰り出来ます。
*ノーマル定食。
帰りは山梨県勝沼市のワイン工場『シャトー勝沼』に立ち寄り、おみやげ買って帰りました。
*シャトーかつぬま。
仲間達と行く遠出のツーリングは今回が今年最後。
ちょっと寒かったけど天気にも恵まれ、楽しめた1日でした。
*山梨県で給油、雪を被った南アルプスがキレイです。
今回の目的地は埼玉県秩父市。
以前、当ブログでも紹介しましたが、(アーカイブ 2013年11月4日付参照)
バイク仲間では評判のバイク弁当を再び食べに行って来ました。
*大滝食堂。
相変わらず、ライダー達には人気のある大滝食堂です。
*ノーマル定食。
豚味噌焼き定食ですが、これがなかなか美味しいんです。
ライダーに人気なのはご覧の様に、容器がバイクの燃料タンクの形。
しかもこの容器はお持ち帰り出来ます。
*ノーマル定食。
帰りは山梨県勝沼市のワイン工場『シャトー勝沼』に立ち寄り、おみやげ買って帰りました。
*シャトーかつぬま。
仲間達と行く遠出のツーリングは今回が今年最後。
ちょっと寒かったけど天気にも恵まれ、楽しめた1日でした。
2017年11月12日日曜日
最高速度
この11月から新東名の新静岡IC~森掛川IC間で、高速道路の最高速度が110km/hになりました。
1年間の試行期間という事です。
画像見てお分かりかと思いますが、110km/hでOKなのは乗用自動車や2輪車など、既存で100km/hの車両。
大型貨物車などは80km/hのまま。
*速度標識。
速度差による追突事故などが懸念されてますが、特に問題なければ引き続き120km/hも試行される様です。
なお、東北自動車道の花巻南IC~盛岡南IC間も12月より110km/hで試行される様です。
無事故の世の中であって欲しいですね。
1年間の試行期間という事です。
画像見てお分かりかと思いますが、110km/hでOKなのは乗用自動車や2輪車など、既存で100km/hの車両。
大型貨物車などは80km/hのまま。
*速度標識。
速度差による追突事故などが懸念されてますが、特に問題なければ引き続き120km/hも試行される様です。
なお、東北自動車道の花巻南IC~盛岡南IC間も12月より110km/hで試行される様です。
無事故の世の中であって欲しいですね。
2017年11月5日日曜日
晩秋の秋田、山形
11月に入っての3連休、今回は東北地方を旅して来ました。
*東北道沿線の紅葉。
今年最後となる長距離は、今回ツーリングではなくドライブ。
身体がまだ真冬に順応していないのでバイクではなくクルマで行きました。
*空港と道の駅が同居。
夜中の時間帯に高速道路を走り、朝に青森県に入ってすぐ、碇ヶ関の道の駅に到着し、旅をスタートさせました。
*空港内のなまはげ。
秋田県の大館能代空港は道の駅が併設されており、ちょっとユニークでした。
*八郎潟付近。
今回は秋田県の男鹿半島を一周という目的もあり、それを実行します。
*入道崎。
男鹿半島を反時計回りに周り、半島北側の入道崎で一休み。
*味噌きりたんぽ。
味噌きりたんぽはなかなかおいしかったですよ。
続いて半島南部にある通称『ゴジラ岩』
夕暮れ時に訪れるとまるでゴジラが火を吹いている様な景色になるとか。
*ゴジラ岩。
半島一周を無事に走り終え、今度は内陸側に向かい横手市で一泊。
翌日は横手市から東側に進み、一旦岩手県に入り、錦秋湖付近を回りました。
*道の駅『錦秋湖』
山あいを走ってますが、もう山全体が紅葉でとてもキレイでした。
*山あいの紅葉。
そして山形県の尾花沢市、村山市など国道13号を南下し天童市へ。
天童と言ったら将棋の駒で有名ですね。
*天童タワー将棋むら。
天童でおみやげを買い、山形市から東北道経由で帰宅しました。
紅葉がとてもキレイだった東北地方、これから寒い冬を迎える様です。
*東北道沿線の紅葉。
今年最後となる長距離は、今回ツーリングではなくドライブ。
身体がまだ真冬に順応していないのでバイクではなくクルマで行きました。
*空港と道の駅が同居。
夜中の時間帯に高速道路を走り、朝に青森県に入ってすぐ、碇ヶ関の道の駅に到着し、旅をスタートさせました。
*空港内のなまはげ。
秋田県の大館能代空港は道の駅が併設されており、ちょっとユニークでした。
*八郎潟付近。
今回は秋田県の男鹿半島を一周という目的もあり、それを実行します。
*入道崎。
男鹿半島を反時計回りに周り、半島北側の入道崎で一休み。
*味噌きりたんぽ。
味噌きりたんぽはなかなかおいしかったですよ。
続いて半島南部にある通称『ゴジラ岩』
夕暮れ時に訪れるとまるでゴジラが火を吹いている様な景色になるとか。
*ゴジラ岩。
半島一周を無事に走り終え、今度は内陸側に向かい横手市で一泊。
翌日は横手市から東側に進み、一旦岩手県に入り、錦秋湖付近を回りました。
*道の駅『錦秋湖』
山あいを走ってますが、もう山全体が紅葉でとてもキレイでした。
*山あいの紅葉。
そして山形県の尾花沢市、村山市など国道13号を南下し天童市へ。
天童と言ったら将棋の駒で有名ですね。
*天童タワー将棋むら。
天童でおみやげを買い、山形市から東北道経由で帰宅しました。
紅葉がとてもキレイだった東北地方、これから寒い冬を迎える様です。
登録:
投稿 (Atom)