今日10月1日からなので早速体験しに行って来ました。
さぞかし混んでいるのかと思いきや、意外に空いてまして、すんなりトライ。
今やってる方が終わってから自分なので…写メを撮ってから…と思ってたら、この方、偶然にも知り合いのパイロットの方でした(笑)
初級中級上級と3コース有り、初級は着陸のみで1回¥100。
ゲームセンターにあるのと同じ要領です。

中級と上級は離陸操作が加わり1回¥200。
上級は横風が加わり難易度がアップしてます。
わたくしKも、ここはやはり上級コースにトライ。

着陸シーンに切り替わり、静岡空港RW30にアプローチ。
と、ところが、減速が間に合わず、おまけに高度処理にも手間取り、あえなくゴーアランド。
旋回して反対側から…と思ったらここで時間切れ。

これから挑戦する方にその攻略法を伝授(笑)
着陸しても結果、多少時間が余るので、着陸というよりは、タッチ&ゴーで。
これなら速度が出過ぎていても飛行コースに専念出来る上に、再上昇後に景色も楽しめます(笑)
フライトシミュレーション、実機とは感覚が違いますが、なかなかマニアックなオモチャですよね(笑)