
*国道の県境。
看板にもある様に、どじょうすくいのやすき節で有名な安来市です。

*伯耆大山。
その大山の南側、岡山県側に蒜山高原(ひるぜんこうげん)がありますが、ここのジャージー牛のヨーグルトは有名らしく、味も逸品。

*蒜山高原PA。
会社の事務方たちに絶大な人気があり、おみやげの依頼を大量に受け、ごそっと大人買い。(笑)

*蒜山ジャージーヨーグルト。
お取り寄せのネット通販でも人気商品の様です。

高原の乳製品、新鮮さ売りで美味しいですが、やはりこの景色を楽しみながら、が一番美味しいですね。
開港から10年以上経つ富士山静岡空港ですが、セスナ機の操縦資格を持つ、マニアックでビンボーなフライングトラッカーKが贈る、飛行機を主体とした乗り物全般とそれを楽しむブログ。仕事はトラックで走り、休日は愛車のスクーターで走りまくる、乗り物に酔いしれる毎日。乗り物酔いでも良いですか?(笑) Since 2009.05.31