先週に引き続き、GWドライブ編です。
岩手県久慈市であまちゃん観光した後、太平洋岸に沿って北上し、青森県三沢市で一泊しました。
*三陸鉄道久慈駅。
三沢の空自基地近くには航空科学館があるのですが、予定がタイトな為にあえてパスしました。
*国道の桜並木は満開。
下北半島を左回りに進み、津軽海峡沿いの天然温泉で休憩。
露天風呂からの津軽海峡は絶景ですが、残念ながら霞みが強く北海道は見えず(ToT)
*天然温泉、湯ん湯ん。
30分ほど浸かり、そこから20分ほど走ると最果ての地、本州最北端の大間崎に到着です。
*本州最北端の碑。
この日は強風で海がしけ、残念ながら対岸の北海道を見る事が出来ませんでした。
*大間崎。
北海道までは最短で17.5km しか離れてない、本州の突端。ここで本州最北端到達の証明書もGET(^^)v
*到着証明書。
このあとは下北半島の縁に沿って国道338号をむつ市方向へ走ります。
*仏ヶ浦。
途中、景勝地で知られる仏ヶ浦に立ち寄り。
奇岩は素晴らしかったのですが、駐車場と海岸までの遊歩道の階段がきつく辛かったです(笑)
*仏ヶ浦。
予定時間より遅れてましたが、せっかく来たのだからとあちこち立ち寄り、遅延拡大(笑)。
*脇野沢、鯛島。
むつ市の大湊には海上自衛隊の基地がありますが、護衛艦も案外間近で見れました。
*海自護衛艦ゆうだち。(隣はDD114 すずなみ。)
むつ市からは国道279号で南下。
途中の横浜町でついに日没。
*夕陽がキレイ。
青森東インターでは21:00を過ぎてましたが、そこから一気に東北道を南下。
無事に楽しくドライブを終え帰宅しました。
*とどヶ崎遊歩道。
*追記ですが、3月連休に宮古市の本州最東端を目指しましたが(アーカイブ参照)積雪で行く事が出来ませんでしたが、今回再トライし東の道の終点まで行って来ました。
今回の最北端到達で、本州の東西南北の端っこはすべてクリアしました。
またあらためてブログにアップしたいと思います。