2020年1月18日土曜日

決闘の地、巌流島

前回のブログで、初仕事で福岡市に行ったとありましたが、その福岡市に向かう途中に、時間的にも余裕あった為、山口県の下関市でプチ観光をして来ました。

*乗船場所。

宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地として知られる『巌流島』ですが、実は下関市に有ったんですね。

*水上バスが運行されてます。

下関市や対岸の福岡県門司市からも水上バスが定期運行されており、気軽に訪れる事が出来ます。

*巌流島の船着き場。

日中毎日ほぼ40分毎に運行。
乗船約10分で巌流島に到着します。

*巌流島の記念碑。

小さい島で、のんびり歩いても30分位で一周出来ます。
現在は無人島と書かれてましたが、以前は人も住んでいたワケですね。

*武蔵、小次郎、決闘の碑。

決闘のあったとされる場所には、両名の決闘の碑がありました。

*船着き場付近にいたタヌキ。

無人島ですが、タヌキは住み着いている巌流島でした。
そして下関市と言ったら、フグが有名ですね。

*フグのオブジェ。

フグはこの地方では『フク』と言って、濁音が入りません。
高価ではありましたが、新年景気付けにとらフグの刺身を頂きました。

*フク刺身定食。

人生初フグでしたが、味オンチなアチキには、フグのうまさがよく判りませんでした(笑)

*巌流島上陸認定証。

そして久しぶりの認定証をゲット。
お仕事の休息時間でこれだけ観光が出来る。
いい時代になりましたね(笑)
充分楽しめた下関観光でした。