
画像① 出入口付近。
見学者用に臨時に順路が設けてあります。写っている人の様に、大半が地元の人で、展望デッキで飛行機見て記念におみやげ買って帰るというパターンです。

画像② 2Fのお土産コーナー。
静岡みやげの人気No.1は何でしょうか?気になる所です(笑)

画像③ 屋上の展望デッキ。
ちょっと狭いですが、ま、こんなモンでしょう。1Fにはコンビニもあります。
まだ開港1週間。来月には新規参入のフジドリームエアラインが運航開始予定ですが、徐々にイロ、カタチを付けて成長していってもらいたいですね。
開港から10年以上経つ富士山静岡空港ですが、セスナ機の操縦資格を持つ、マニアックでビンボーなフライングトラッカーKが贈る、飛行機を主体とした乗り物全般とそれを楽しむブログ。仕事はトラックで走り、休日は愛車のスクーターで走りまくる、乗り物に酔いしれる毎日。乗り物酔いでも良いですか?(笑) Since 2009.05.31