2016年5月29日日曜日

バイクイベント

気候がいい季節になりますと、バイクイベントがアチコチで開催されます。
今週末は地元静岡県で毎年行われている茶ミーティングというイベントに行って来ました。

*イベント会場。

デイトナ、森町静岡茶ミーティング。は今年で8回目の開催。
バイクパーツメーカー、デイトナさんの主催で行われているイベントです。

*試乗会車両。

各メーカーの最新型や、それに合わせて開発されたパーツを装着した車両の試乗会も行われ、人気のイベントです。

*カズ中西さんのトークショー。

バイク雑誌やテレビ番組の取材もあり、2輪界では著名な方のトークショーや、サイン会もありました。

*白バイ隊も登場。

いつも行くツーリング仲間と参加して、バイク談義で楽しめた週末でした。

2016年5月22日日曜日

タイ

先週、隣町に住む友人がタイに行って来ました。

*タイ航空のB777機。

中部国際空港(セントレア)から5時間40分の空の旅。

*タイ、パタヤビーチの夕暮れ。

ワタクシ、タイはおろか、アジアに海外旅行に行った事がありません。

*帰り便、B787の翼。

飛行機に乗って海外旅行、もう20年も行ってないから羨ましく思います。


2016年5月15日日曜日

新茶のシーズン

5月ともなると、牧之原台地のお茶畑は新緑でキレイになります。

*茶畑と愛車。

全国的に有名な茶処静岡県です。
生産量も消費量も質も味もトップレベル。

*茶畑と愛車。

静岡県にお越しの際は是非お茶を堪能してみて下さいね。


2016年5月8日日曜日

高速カーフェリー『あかね』

GW前半で佐渡島ツーリングをして来たワケですが、島に渡るフェリーは直江津~小木航路を利用しました。

*『あかね』(関連サイトより)

去年就航したばかりの新型高速カーフェリー『あかね』。
国内のカーフェリーでは珍しいウェイブピアサーと呼ばれる双胴タイプの船舶。

*正面から見たあかね。

安定性が抜群でしかも速度も早く、速力は約30ノット(約56km/h)。
今まで2時間40分かかっていた所を1時間40分で結ぶ速さ。

*客室(2等席)。

推進力は従来のスクリューではなく、4基のウォータージェットで推進力を生み出してるそうです。

*客室(ときクラスと呼ばれる
  1等席)

往路は多少シケがあり、ピッチングの揺れがありましたが横揺れは感じませんでした。
快適な船旅が出来ました。

2016年5月1日日曜日

佐渡島ツーリング

毎年このGWになると、平塚市に住む友人が来るのですが、今年は彼の都合が合わず来ない様なので、単独ツーリングに出掛けました。

*佐渡汽船のフェリー乗り場。

行先は日本海に浮かぶ最大の島、新潟県の佐渡島に単独ツーリングを敢行。
楽しんで来ました。

*新型高速フェリー。

新潟県上越市の直江津港から佐渡島の南部、小木港を結ぶフェリーに乗り佐渡島に初上陸。

*名物たらい舟。

上陸後すぐにたらい舟に乗りました。
少し漕がしてもらいましたが、殆ど前に進まずクルクル回るばかり。
漕ぐのはかなり難しい様です。

*沢崎鼻灯台。

小木港周辺を観光した後は佐渡島を反時計回りに走ります。
画像でも分かる様に路面が濡れてますが、この日は目まぐるしく天候急変。

*晴れたり、
 どしゃ降りだったり。

そんな中を走り、島の中央付近にあるトキの森公園で朱鷺を見学。
スマホのカメラでは遠いですが生トキに興奮です。

*ゲージの中のトキ、
 分かります?(^^;

またつい最近、朱鷺の赤ちゃん誕生でニュースにもなりましたが、自然繁殖で約30数年ぶりの事だそうです。

*朱鷺の剥製。

佐渡初日は両津付近の宿で1泊しました。
佐渡島唯一の湖、加茂湖の畔にあるホテルで温泉に浸かりのんびりくつろぎました。

*客室からの風景。

翌日2日目、天気もまずまず。
今日も島の東側を北上し島を反時計回りに走行。休憩がてら、島の北端にある二つ亀、大野亀を観光。

*二つ亀。

見える角度に寄っては2匹のカメの姿に見えるのですが…(^^;
隣の大野亀も間近で見たあとは海岸線に沿って今度は南下を始めます。

*尖閣湾。

島の西側をさらに南下し、続けて向かった先は有名な佐渡の金山。

*佐渡金山。

有名なだけあって規模も大きい金山、かつてはさぞやゴールドラッシュに沸いた事でしょう。

*金山内部。

島の西側をさらに南下し、小木港に戻って島1周を無事に達成。
初の佐渡島、楽しめたソロツーリングでした。