2011年1月30日日曜日

ウィンタースポーツ

 今年は雪もあちこち降っていろいろ影響も出てる様ですが、冬、雪、と言ったらスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツでしょう。

 緒事情により、ここ数年はゲレンデに出向いてませんが、実はわたくしK、スノボー好きで、かつては毎週の様にゲレンデに行ってた時期もありました。

 特にお気に入りだったのが長野県白馬にある白馬五竜とHakuba47。

 2つのこのゲレンデは山頂付近ではコースを共有してて相互に行き来出来る上、リフト料などの料金は当然入場した側のリフト料だけでOK。

 自分はいつも五竜側で入場。まずは下のなだらかなコースで馴らし。

 リフトやゴンドラを乗り継ぎ、山頂からヨンナナ側にコースを取ると最長6,400mのロングダウンヒルが楽しめる雄大かつ爽快なコース。

 ヨンナナ側のふもとで一休みしたら、再びリフトやゴンドラで山頂まで上がり、今度は五竜側のダウンヒル。こちらも最長で5,000m。

 これだけでかなりヘトヘト。これだけで充分。

 まる一日楽しめるゲレンデです。

 再びゲレンデで楽しみたいとマイボードもなげいてる様ですが、体力的にきつくなってる昨今ですね(笑)

*(ゲレンデ画像は関連サイトより)

2011年1月22日土曜日

イチゴ狩り


 静岡から清水にかけて、駿河湾に面した海岸沿いを国道150号線が走ってますが、この辺りは『久能山の石垣いちご』が有名でして、山の斜面を利用し、ビニールハウスでのイチゴ栽培が盛んな所。

 今頃からゴールデンウイーク辺りまでイチゴ狩りが楽しめる場所です。

 道沿いにはイチゴの観光農園が数多くあり、『イチゴ娘』?の呼び込みも見られます。




 この辺りで栽培されてるのが『紅ほっぺ』や『あきひめ』など。

 あきひめは甘くみずみずしいのが特長。



 紅ほっぺは甘さ控え目で、どちらかと言えばいちごショートなどのケーキ向き。




 静岡県内は久能山一帯の他、中伊豆辺りでもイチゴ狩りが楽しめますよ。

 静岡の冬をお楽しみ下さい。

(掲載画像、一部関連サイトより)

2011年1月16日日曜日

ゆるキャラ


 記念イベントなどのPRにマスコットキャラクターを起用し、人気を博すものがあります。

 いわゆる“ゆるキャラ”。

 そのゆるキャラの殿堂入りの“ひこにゃん”





 全国的にも有名になり、本来の職業?の、『彦根城築城400年記念』をもり立てるキャラで活躍しましたが、現在ではフリーでやっていける程の人気キャラクター。






 静岡県にも観光大使キャラクター『ふじっぴー』がいるんですよ。

 画像はふじっぴーと、静岡空港開港記念ピンズ。






 全国あちこちに“ゆるキャラ”ありますよね。


 見てるだけでも楽しいし和みますね。

2011年1月10日月曜日

気温

 今季は確かに寒く、気温も低い日が続いてますがいかがお過ごしですか?

 10日午前9時現在で 、 札幌は-7℃ 、東京は3℃ 、静岡は4℃
因みに富士山山頂は-21℃です。

 気温は一般的に100m上がるごとに約0.6℃下がると言われてます。富士山山頂は3,776m。

 3,800mで計算すると22.8℃下がるワケで、ふもとの富士市が2℃前後なら、だいたい計算通りとなるワケです。

 ではジェット旅客機が飛行する高度10,000m辺りでは?

 地表が仮に0℃とすると計算上-60℃にもなりますが、実際ジェット気流が吹いている高度10,000m以上の上空では-57℃とか-58℃のフライトレポートを耳にします。

 寒い寒いと言ってますが、地表が地球上で一番暖かい場所なんですね。

 画像は今朝の静岡空港。

 これからその寒い高度を飛行するFDA機。

 上から

 *福岡行きの出発(オレンジ色)




 *松本経由札幌行きの出発
 その1(みずいろ)

(富士山も見えてます。)



 *松本経由札幌行きの出発その2(みずいろ)

(左旋回する下には当ブログによく登場する、粟ヶ岳の茶文字が見えてます。)

 ど真ん中のホコリが取れなくてすみませんです(笑)

2011年1月2日日曜日

2011年 謹賀新年

 当ブログをご覧の方々、新年明けましておめでとうございます。
 本年も昨年同様、よろしくお願い致します m(_ _)m

 年末年始は関東や東海地方は天候に恵まれましたが、全国的には荒れた空模様でしたね。 雪により各交通機関も影響が出てました。

 それを思うと、ここ静岡は温暖な気候なんだなと思います。

 静岡空港も新年の装い。

 スポット増設の為、エプロン拡張工事も始まり、人気の展望広場も約200m程西側へ移転。

 新しい展望広場はR/W 12へのT-6のすぐ近くな為、画像の様にR/W 12 DEP(南東方向に出発する飛行機)が間近に見れます。



 この日は雲がかかって見えませんが、ちょうど富士山がバックになるポジション。
(雲がモコモコある辺りが富士山です)(笑)

 ただR/W30 APR(海方向から降りて来た飛行機)やR/W 12 APR時(海方向に降りて来た飛行機)は離れた位置になるため、飛行機を間近に、とはいかない様です。



 でも拡張工事が終わってエプロンが完成する頃には、この展望広場周辺もきれいに整備される様で、完成が楽しみです。