2015年8月29日土曜日

幸せのクローバー

当ブログ、2012年3月4日付けで取り上げましたネタですが(アーカイブ参照)京都市内を走るヤサカタクシー。

*三つ葉マークのヤサカタクシー(関連サイトより)

三つ葉マークが通常ですが、4台だけ四つ葉のクローバーになっていて、乗ると幸せが訪れるそうですと、お伝えしましたね。

*四つ葉のマークのタクシー。

実妹が社員旅行で京都に行った際に乗車したそうなんです!
知り合いのドライバーやバスガイドに聞いても、なかなか見る事すらない四つ葉のヤサカタクシー。

*記念乗車証。

アタクシKも京都に行ったら、気にしながら走っていても、なかなか遭遇しない四つ葉のマークのヤサカタクシー。

*双葉葵のタクシーも(関連サイトより)

当の本人も、『へぇ~、そうだったんだ』とイマイチなリアクション。
四つ葉のタクシーに乗車し、ハッピーな出来事が起きるかどうかは本人次第の様ですが、羨ましい限りです(笑)

2015年8月23日日曜日

ウゴカス静岡

静岡空港西側イベント広場で、夏休み期間限定のアスレチックアトラクション『ウゴカス』が開催されてます。

*入口からの全景。

ロッククライミングや3D迷路など、子供だけでなく、大人も充分楽しめるアトラクション。

*人気のロッククライム。

夏休み期間もあと10日程度。
詳しくはWebで。
空港での変わった楽しみ方、これもありですね。

2015年8月16日日曜日

能登一周

世間一般的にはお盆休みの週末、皆様、いかがお過ごしですか?
今年は比較的短い夏休み、他との予定の兼ね合いから、日帰りの単独ドライブをしてきました。

*千里浜なぎさウェイ。

まずは石川県羽咋市にある千里浜なぎさウェイ。
ここは海岸線の砂浜が道路になってる、珍しい所です。

*千里浜なぎさウェイ。

しっかり硬い砂地なので4駆でなくても、また、大型の観光バスも走る事が出来る所です。

*世界一長いベンチ。

次は輪島市に向かう途中の道の駅。
海岸線に沿う様に作られた木製のベンチ。

*公園入口の看板。

途切れる事なく続く長さはギネス公認の世界一長いベンチ、460㍍超。

*能登の千枚田。

NHK朝の連続ドラマ『まれ』で人気の影響で、輪島市内は混雑。
特に朝市や、輪島塗の漆器関係のお店は人気の様ですね。

*揚げ浜塩田。

半島北側、輪島市から半島先端の珠洲市にかけては、昔ながらの塩田が見られました。

*海水をまく実演コーナー。

能登半島を時計回りに進み、七尾市からは高速に乗り帰路に入りました。

*塩の駅。

早朝3時から、帰宅は22時。計19時間、1,100kmの走行、今回はムリしましたが(笑)楽しんで来ました。

2015年8月9日日曜日

清水港まつり

先週末清水港まつりで、艦艇の一般公開が有りましたので見学に行って来ました。

*巡視艇『おきつ』

まずは海上保安庁の巡視艇。
言わば海の警察官のパトカー的な乗り物。

*おきつの操舵室。

海猿で有名な潜水士もこの船に乗船するわけです。

*護衛艦『さみだれ』

続いての見学は海上自衛隊護衛艦『さみだれ』
先月にも護衛艦『たかなみ』が海の日の行事として一般公開されましたが、大きさとしてはほぼ同じです。

*搭載ヘリ、SH60-K

『さみだれ』も『たかなみ』同様、後部甲板にヘリが搭載。
一般公開の順路も内部も基本は同じです。

*操舵室。

ハシゴの様な階段をいくつか昇って艦橋部の操舵室へ。
やはり室内、空調が効いていて涼しいです。

*前部甲板より艦橋。

再びハシゴの様な階段を今度は降りて前部甲板へ。
速射砲や高性能20ミリ機関砲が装備されてます。

*左舷側。

一般公開と言えど重要な箇所はもちろん見学不可ですが、普段は乗船すら出来ない乗り物。
興味深く見学して来ました。

2015年8月2日日曜日

調布墜落事故

ニュースでご存知の様に、先日、調布市に小型機が墜落した事故がありましたね。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
報道では当初、墜落原因はエンジン故障説が有力視されてましたが、機長の判断ミスによるヒューマンエラー説が浮上して来ました。

*今回の墜落現場*(関連サイトより)

ワタクシKがかつて調布で所属していたフライトクラブでも以前、墜落事故がありました。
何度か操縦した事のある機体、JA3875が山梨県甲府市内に墜落、乗員3名が死亡するという事故でした。

*甲府市での事故機*(関連サイトより)

クルマと違い、途中で止まる事が出来ない航空機。
故障を100%無くす事は出来ない機械なだけに、空中でのトラブルは致命的。
事故の原因究明とその対策が急務ですね。