2010年5月29日土曜日

1周年です

 早いモノでこのブログを立ち上げてから1年。

 富士山静岡空港が開港してからまもなく1年。

 いろいろありましたが地方空港としては元気ある空港と感じます。

 そこで、FDAが来月から乗り入れる信州まつもと空港に行って来ました。



 過去に何度か訪れてますが以前より閑散としてたのが残念ですが、ターミナルにはFDAのポスターがあちこち掲げてありました。




 展望デッキに上がってみましたが、午前中の早い時間という事もありエプロンには旅客機はなく、小型機エプロンでセスナ機がランナップしているだけでした。

 FDAの参入で活気を取り戻してほしい信州まつもと空港です。

 実は信州まつもと空港から程近い《安曇野》という所、個人的には大好きな場所で年に数回訪れてます。

 そこで今回は開港1周年という事で、富士山静岡空港つながり~…というワケではないですが、安曇野を2つ程紹介します。

 全国には富士山に形などが似ている事から、〇〇富士と命名されてる山が多く存在します。

 ここ安曇野にも安曇富士と呼ばれる有明山があります。
 この山、北アルプスの麓なので周りは高い山ばかりなのですが、意外と目立つんです。

 背後には立派な常念岳がそびえてるんですが、有明山も目立ってるんです。
 その存在感こそが富士と名付くに相応しいのかもしれませんね。

 その有明山の麓、安曇野市豊科に飯沼飛行士記念館というのがあります。

 規模は小さいですが内容は大きいです。

 第二次大戦前の昭和12年、朝日新聞社機で純国産の神風号のパイロットで、東京~ロンドン間を驚異的な時間で飛行し、大西洋横断のリンドバーグと共に世界的な名パイロットと称された飯沼正明飛行士の記念館です。

 飯沼氏の生家が記念館となっており、当時の新聞の記事や写真や遺品など展示されてます。

 これ程優れた日本人がいたのに、余り有名ではないのが不思議ですね。

2010年5月16日日曜日

試乗会

 静岡県の今年の5月の土日祝日はパーフェクトに晴れの日続きで、スクーター乗りにはラッキーです。

 今日は静岡県西部、遠州森の石松で有名な、周智郡森町に行って来ましたよ。

 この森町にあるバイクパーツの(赤や金のパッドで有名な)工場のテストコースで、某有名メーカーの新型バイクの試乗会がありまして、のこのこ出掛けてきました。

 スクーター乗りとは言え、やはりギア付きのバイクには興味ありますし、乗りたくもなります。

 でも買うほど余裕ないので、この機会にと試乗してきました。

 自分は600ccクラスのツーリングに向いた車種を試乗しましたが、今回の人気はスーパースポーツタイプの…R1ってヤツですね。

 …R1の試乗終えた方々は一応に皆、乗り易い、扱い易いと。
 中にはSweet.と言う人もいて笑えましたが。
 (バレンティーノ・ロッシ選手が発したコメントを真似たので)

 バイクにしろセスナ機にしろ、いずれにしても、乗る、扱う、コントロール出来る。
 乗り物って乗ってなんぼの世界。

 マシンをコントロールする面白さって、乗り物共通の醍醐味なのかも知れませんね。

2010年5月9日日曜日

新茶

 ゴールデンウイークも終わり、5月ももう中盤に差し掛かろうという時期です。

 早いものですね。

 …早く感じる様になったのでしょうか。(笑)

 気候も良くなって、最近よく某バイクショップ店に行くのですが、そこで見付けたモノ。

 画面左側は缶コーヒー。

 画面右側のは別のショップで頂いたお茶。

 静岡県といったらお茶で有名ですからね。

 静岡空港がある地域は全国的にもお茶の産地で有名な牧之原台地にあります。

 今は新茶のシーズンでお茶農家の方々は大忙し。

 画像は、茶畑の中にある着陸進入灯とショートファイナルのFDA機。

 新茶の緑色がとても鮮やかで綺麗な今日この頃の静岡地方、是非一度お越し下さい。

 新茶飲み放題です(笑)

2010年5月4日火曜日

エンブラエル175


 FDA、フジドリームエアラインズが使用しているブラジル製の小型の旅客機。

 赤い1号機と水色の2号機はERJ170。ピンク色の3号機はERJ175。
 ERJ170の胴体をちょっと長くしたのがERJ175。

 どのくらい長いかと言うと約1.8m程度なので、実際に見た目でも区別がつきません。

 そこで数えてみました(笑)
 左側の客席窓の数。

 ERJ170は18コ。
 ERJ175は20コ。

 窓二つ分長いワケですね。

 ちょっと分かりにくいのですがそのピンク色の3号機。
後部ドアの後ろとキャビン内のシートのカバーには『ちびまる子ちゃん』が描かれています。

(画像は3号機の機内、4/28付静岡新聞より)

 来月から信州まつもと空港との路線も新規開設のFDA。

 4号機の受領が早くなるとのウワサもあります。4号機は緑色。

 益々楽しみな今後のFDAです。

2010年5月3日月曜日

飛来機

 今日も晴れの静岡県地方、気温も20℃を越え汗ばむ陽気です。

 今日は富士山静岡空港開港1周年記念イベントと称し(開港は6月ですが)広場では地元特産品などの出店もあり、記念イベントが行われておりました。

 そんな中、エプロンにはJA3982のセスナ機が駐機してます。
 エアフライトジャパンの機体です。

 実は知人の所属するクラブ機で、クロカン途中との事で事前に聞いてましたので、用事を済ませ空港に行きましたが、予定より早く到着したみたいです。


 そのJA3982、出発も予定より早く13:40にエンジンランナップ開始。 中国東方航空のエアバスA319に続き13:50にR/W12でTake Off!

 テイクオフ直前では220/14ktのクロスウインドでしたが、不安定な風だったんでしょう、離陸直後にかなりバランスを崩し、失速しかかった様な動きをみせましたが f^_^;

 無事離陸して見えなくなりました。

 札幌丘珠空港にはいつ到着なんでしょうか。
 どこかもう1ストップありそうですね。

 富士山が霞んでほとんど見えない状態でしたが、〔粟ヶ岳の茶文字〕は上空から見たのでしょうか気になる所です(笑)

2010年5月2日日曜日

水陸両用

 ゴールデンウイークに突入しました。

 去年のGWは高速道路のETC休日1,000円制開始であちこち大渋滞でしたが、今年のGWはその制度の最後という事でやはり混んでますね。

 そんな中、今日は知人と2人で長野県の白樺湖や霧ヶ峰高原、諏訪湖へ日帰りツーリングして来ました。

 我が愛車は250ccのスクーター。
 画像は白樺湖畔での愛車です。

 街乗りでは便利なスクーターも、高速道路と高原のワインディング走行となる今回のツーリングでは少々キツイかも。

 でも無理しない程度に頑張りました。

 日本列島、本州のほぼ中心に位置する長野県の諏訪湖。
諏訪大社の御柱でも有名なこの場所でスゴイモノを発見!(◎o◎)!

 ムービーでは画質が悪いですが、湖面から陸地に揚がるシーンです。
 なんと水陸両用のバスです。

 写メで停車中のバスも撮りました。この状態で普通に道路を走ります。
 間近で見て驚きでしたね。

 乗降場所はJR上諏訪駅と、諏訪インター近所のおぎのや諏訪店の2ヶ所の様で、市内と諏訪湖を遊覧してるそうです。

 乗車は予約制。

 詳しくはそちらのホームページで確認して下さいね。

 今度諏訪湖を訪れる時には是非乗ってみたい乗り物ですね。