2015年5月16日土曜日

GWロングドライブ、後編

前編からの続きです。ドライブ3日目、三朝温泉の宿を出発し、まずは鳥取砂丘に向かいました。

*鳥取砂丘。

日本を代表する大きな砂丘、移動にも砂に足を取られ、歩くのにひと苦労。
この日天気は曇天でしたが、汗をかいてしまった程でした。

*鳥取砂丘。

砂丘を後にし、車は日本海に沿って東進します。
鳥取県から兵庫県に入り、次の目的地、山陰本線の余部鉄橋です。

*余部鉄橋。

今は新しいコンクリート製の橋梁に掛け替わりましたが、以前は日本一高い鉄道鉄橋でした。

*余部鉄橋。

ここは海もすぐそばで風が強く吹く所。ご記憶のある方も居られると思いますが、何年か前に列車が強風に煽られ、この鉄橋から落ちた事故が有りましたね。

*余部鉄橋。

色んな思いがあって、この鉄橋をこうして保存されてる様です。

*日本標準子午線。

次はちょっとマイナーですが日本標準子午線。
標準子午線と言えば明石市が有名ですが、東経135度の最北端にあたる地点がここ。モニュメントがひっそりと有りました。

*伊根湾遊覧船。

更に日本海に沿って走ると丹後半島。
もう京都府に入りました。

*伊根の船屋。

この地域は陸路の整備が遅く、船での移動が発達した為に、どの家にも車庫ならぬ船庫がある珍しい地域です。

*天橋立、リフト。

最後は日本三景のひとつ、天橋立。
伊根の船屋から車で15分程度のキョリ。

*笠松公園からの天橋立。

何とか最後まで雨に祟られず、でしたが、この直後どしゃ降りに。
今回は3人で3日間の弾丸ドライブでしたが、とても印象深い楽しいドライブになりました。