2014年3月30日日曜日

本州最東端

先週末の3連休は岩手県の津波被災地を廻ったと前回のブログでも書きましたが、旅の目的はもう1つありました。

*岩手県宮守IC付近。

まずは柳田文学の遠野物語で有名な岩手県遠野市。落ち着いた日本の源風景などを堪能しようと考えていたのですが…。

*遠野かっぱロード。

当日は岩手県遠野市、大雪警報発令中の荒れた天候でして。
これも普段の行いのせいなのでしょうか?(笑)

*遠野かっぱロード。

スタッドレスタイヤでも苦労する程の雪質な上にドカ雪。
観光どころではありませんでした(笑)

*遠野市付近。

カッパ伝説でも有名なこの地。カッパ淵も見たかったのですが、それも出来ず(ToT)
せっかく来たので、かっぱ捕獲許可証なるモノを記念に買い、遠野をあとにしました。

*かっぱ捕獲許可証。

続いて向かったのが宮古市。
太平洋側に突き出た半島の先が本州の最東端、とどが崎。

*とどが崎案内板。

しかしとどが崎に通じる道路が積雪で通れず、敢えなく断念。
でも来た以上、タダでは帰れません。

*最東端訪問証明書。

宮古駅にある観光案内所にて証明書GET♪
案内所の人に言われましたが、岬まで行かなくても、宮古市が最東端の地なので、認められますよ、と。

*宿泊先。

それを聞いてひと安心(笑)
疲れた身体を休ませ、翌日に備えました。
この続きが前回のブログの内容になります。
時間的にハードな旅でしたが、今年も日本の端っこを狙っていきます。